KYFA第53回九州サッカーリーグ第7節

ハイライト
監督コメント
ーーーー 今日は得点も取りましたし、何より無失点で終わったのが良かったと思いますが、いかがですか?
そうですね。
そんなに大きなピンチもありませんでしたし、良かったかなと思っています。
ーーーー 得点をしたのがほぼ前線の選手で「取るべき選手が点を取っている」という印象ですが、監督はどう感じていますか?
そうですね。得点の形としてはいい形が多くなっているなと思っています。
当然まだまだ改善することは多いですし、もっともっとやれることはあると思いますが、良い得点の形が出来てきていることはポジティブに捉えています。
ーーーー 次節は佐賀集中開催で、2日目はヴェロスクロノス都農との対戦です。どう戦っていきますか?
ヴェロスクロノス都農さんは今週天皇杯(名古屋グランパス戦)がありますし、佐賀集中開催の1日目がFC延岡AGATAさんとの対戦ということもあり、スケジュール的には断然うちの方が有利ではあります。
ただ、どういう感じで天皇杯と九州リーグとの連戦を戦うのかという部分で、またうちのプランも変わってくると思っています。
どういったメンバーで来るのか、どういった戦い方で来るのか、当然、延岡AGATAさんやうちとの戦い方もプランに入れながら天皇杯のプランを考えると思います。
ただ、我々としてはあまり考え過ぎずに、まずは1日目のBrewSAGAさんとの試合にフォーカスしたいと考えています。
ーーーー では、また今週末の連戦に向けてファン・サポーターへ一言お願いします。
前期の日程がその連戦で終わりますが、まだまだ上位が団子状態で抜けているチームがありません。
そういった意味でこの連戦が非常に大事だと思っています。
まずは目の前の1戦、土曜日のBrewSAGAさんの試合で自分達の目指しているサッカーをすること、そして勝ち点3を取ること、何よりそこが一番大事です。
総力戦になりますが、色んな選手がそこでチャンスを掴んでもらいたいと思っています。
引き続き応援をよろしくお願いします。
第52回九州サッカーリーグ順位表
当日の様子の一部